の評判
日記やメモなどあらゆる手製本の活用方法を名古屋で発信
「より多くの方々にノートをご購入後もしっかりと楽しんでいただきたい」「親しんでノートを大切にしていただきたい」という想いで、名古屋・大須にて手製本やオリジナルインクの製作・販売を実施しております。特に、多くの方々にノートを単に購入するだけでなく、その後もノートを活用してその方々の人生が豊かになるようなお手伝いをしていき、間接的にノートを通して関わってまいります。日記やメモとして想いを書き綴る場所であったり、自由にスケッチしたり、と思い思いに「ノートのある生活」を感じていただけます。
日記で日々の想いを綴る習慣を手製本で名古屋の皆様に提供
まずノートの活用方法の一つとして「日記」がございます。日記というと「続けられない」「なかなか書き進められない」と感じる方も多いかも知れませんが、日記という形式張ったものでなくとも、「感じたことがあればノートに綴る」「日々自分のモヤモヤしている葛藤や悩みを書き出してみる」と考えれば、より気軽にご活用できるのではないでしょうか。日々の想いや気分などをノートに残しておくことはとても大切です。後から振り返ったり見返したりできるアイテムです。
このように、まずはまっさらなノートに自分の想いを書いてみる、そこから始めてみてはいかがでしょうか。新しい自分の気持ちに気づいたり、ときには新しい発見に出会えたりと、「ノートに想いを書く」という行為を通して、新しい自分自身との出会いを楽しむきっかけづくりが手製ノートを通してご提供できれば嬉しい限りです。
いつでも持ち歩けるバイブル本を名古屋の皆様にご提供します
「毎日のささいなことをメモとして残しておきたい」「スマホでも残せるけど、自分の字で残す方が素敵かも」と感じる方々に、手製ノートを日々のメモ代わりとしてご利用いただいております。例えば、名刺サイズの小さなノートも製作していますので、鞄やポケットに忍ばせておき、ふとした瞬間に手に取れる、という気軽な持ち歩き方もできます。素敵な言葉をメモしたり、やりたいと思うことをメモしたり、自由に思いのままご利用いただけるサイズ感です。
このように、スマホでメモをできるところを、あえてノートに書き記す、自分の字で残しておく、ということはとても大切です。ふいに出会う考えや言葉にじっくりと耳を傾ける感覚を、ぜひ味わっていただければ嬉しい限りです。また、あらゆるサイズのノートを取り揃えておりますので、家用と持ち歩き用、など場所によって使い分けることもおすすめいたします。
手製本にイラストを描く習慣づくりを名古屋にてご提供します
ノートと言うと、「文字を書かないといけない」「文章を書き綴らないといけない」と感じる方も多いかもしれません。確かにノートに自分の想いを綴ったり日記を書いたりすることはもちろんですが、それ以外にも自分の想いを表現するものとして、イラストを描く方もいらっしゃいます。書きやすい紙の素材を使用しているため、自分の表現したい絵をすらすらと描くのにもぴったりです。「自分の描いた絵を一冊のノートにまとめておきたい」「気兼ねなく描ける自分のお気に入りのノートを見つけたい」という方は、ぜひ手に取ってみてください。
このように、イラストにもご活用いただける手製本を、名古屋・大須の実店舗とオンラインショップにて販売しております。幅広いサイズや質感、表紙デザインなどを取り添えておりますので、自分だけのお気に入りのノート見つけにご活用いただければ嬉しい限りです。