名古屋の本・手製本notebook Endpaper

のお客様の声

拠点の名古屋で万年筆オリジナルインクを本とともに販売

「より多くの方々に、万年筆を気軽にご利用いただきたい」「自分だけのお気に入りのインクを使って想いを書き綴る習慣を作って欲しい」という想いで、拠点の名古屋を中心に万年筆用のオリジナルインクの販売を実施しております。手製本はもちろんのこと、こだわりを持ってオリジナルインクを取り揃えておりますので、セットでご利用ください。「紙とペン」というシンプルながらも人生が豊かになる習慣のきっかけづくりを実施してまいります。

日本各地の名所を表現するオリジナルインクを名古屋で販売

「自分だけの好きな色のペンを持ちたい」「お気に入りの色合いで文字を書けると気分も上がりそう」「紙の上で自分の好きな色が広がる感触を味わいたい」と考える方々に、全国各地の土地をイメージしたオリジナルインクの販売を実施しております。特に、「広島」「香川」など瀬戸内の地域の魅力をインクの色で表現することで、旅の感覚や微妙の色合いにまで想いを馳せていただけます。今まで訪れたことのある思い入れのある地域や好きな土地のことを思い浮かべながら文章を書く習慣づくりにご活用ください。

このように、それぞれの土地が持つ地域のイメージの色や特産品、さらには夕焼け等の景色からインスピレーションを受けて、微妙な色合いのインクを作り出しております。その色が紙の上でじわっと広がる感覚やそのままペンを走らせる豊かさを存分に感じていただき、より深く文章と向き合うきっかけづくりとなれば嬉しい限りです。

インクの色の広がりを本の製作とともに名古屋で広めます

普段、スマホの普及によりペンを持つ頻度はとても少なくなっているという方は多いのではないでしょうか。日記やメモ書き、さらにはイラストまでパソコンやスマホで描ける時代ですが、たまには紙とペンを持って机に向かう時間を確保してみてはいかがでしょうか。例えば、すらすらと自分の想いがあふれ出したり、自分の感情を文字として表現したりと、それぞれの世界が広がっていく感覚を味わっていただけます。「自分と向き合う時間をじっくりと確保できた」とスマホ上とはまた違う充実感を味わっていただけるはずです。

さらに、文章を書く上で醍醐味と感じられるのは、インクの広がりです。インクが紙の上についた瞬間、特に万年筆の場合、じんわりとインクが広がっていきます。その後の広がり方や、徐々に移り変わっていく色の変化や質感の違いをじっくりと味わっていただけるのも「紙とペン」です。

美しさを持つインクの色合い名古屋で本とともにお届けします

「ペンはどれを持っても同じだと感じる」「とりあえず家にあるものを使っている」という方もいらっしゃいます。もちろん、それでもかまいませんが、「文章をもっと楽しく書いていきたい」「大切な人に心を込めて手紙を送りたい」などという時には、お客様自身が気に入ったペンや色合いで書くことをおすすめいたします。例えば、万年筆用を使えば、文字にその人の人柄が表れるという特性がございます。色も好みでお選びいただけるため、手紙を書く際に相手のイメージカラーを使用したり、季節に合う色で書き綴ったりと、世界が広がります。

このように、様々な美しさを持つオリジナルインクを名古屋・大須にて販売していますので、手製本とともに手に取っていただけます。「相手のことを想いじっくりと手紙を書きたい」「自分の想いを残しておきたい」という方に、紙にペンを走らせる楽しさ、豊かさを感じていただければ嬉しい限りです。